終了【一般募集】はじめての手前味噌 ~関西風の甘口白味噌づくり~


関西風の甘口白味噌作り&白味噌の活用法レッスンのお知らせ

昨年12月に開催して以来、

「白味噌レッスンはもうやらないの??」

「白味噌作りたかったけど予定が合わなかった・・・」

という声を多数いただいています。


ありがとうございます!!!


年明けは、

白ではなく赤味噌のレッスンが続いていますが、

リクエストにより

4月の白味噌レッスン開催が決定しましたので、募集開始します!




通常、お家で味噌を作ると、出来上がるまで半年~1年かかります。

が、今回作る甘口白味噌は、最長でも1ヶ月あればできるのです!


白味噌って、関東の方には馴染みがないかもしれません。

私も東京生まれ・東京育ち、しかも母は東北出身・・・

なので、辛口赤味噌(仙台みそや信州みそ)のお味噌汁で育ちました。


大人になって、京都に代表される甘口白味噌を口にする機会が増え、

子供の頃は慣れていなかった味に美味しい!と思えるように♪


現在、我が家の冷蔵庫には、

辛口赤味噌 と 甘口白味噌(自家製)があります。




赤味噌は、主に味噌汁用。


白味噌は、お味噌汁よりも普段の料理に調味料として使うことが多いです。


お味噌って、美味しいですよね!?(笑)

だから、普段の料理に使っていくと、美味しい味付けができます。


もちろん、それだけだと「全部が味噌~~~」味になってしまうので、そうならないように一工夫。


普段使いの味噌とブレンドしてお味噌汁にすれば、

また違った味も楽しめます♪


今回のレッスンでは、単に甘口白味噌を仕込むだけではなく、

料理への活用法もお伝えします。




梅雨~夏になると、お味噌作りはお休み期間に入ります。


今回を逃すと、次回は秋以降になってしまうかも!


一度参加すれば、2回目からはご自宅で簡単に作れるようになります。


作りやすく保存しやすい、

約900gの手作り白味噌を仕込み、お持ち帰りいただけます。


白味噌の活用例として、

実際に作った使った料理の試食付き。



<こんな方にオススメです>

・味噌づくり初心者の方

・過去に作ったけど失敗してしまった方

・みんなで楽しく作りたい方

・白味噌の活用法を知りたい方

・味噌作りを経験してみたい方

・美味しい味噌が食べたい方



はじめての手前味噌 ~関西風の甘口白味噌づくり~

1dayレッスン(女性専用講座です)


<日程> 4月6日(木)12:00~ 満席


<料金> 8,640円(税込) ※事前振込です。


<持ち物> エプロン、手拭きタオル、筆記用具


<会場> スタジオヘスティア(東京都足立区)

東京メトロ日比谷線・半蔵門線直通 東武スカイツリーライン西新井駅徒歩5分

詳細住所はお申込み確定後にお知らせいたします。


<お申込み方法>

お申込みフォームからお願いします。