2018.01.30 05:06終了【一般募集】特別な麹で作る醤油作り講座これまで、リクエストがありつつも 一部の友人にしかご案内していなかった 醤油作りレッスン。 一般向けに開催することが決まりました!! 本物の「生」醤油を一緒に仕込みませんか? 市販の醤油のほとんどは火入れをしたもの。 「生醤油」というのも「生」という字がありますが、 フ...
2017.12.18 06:43【終了】インスタ映えする!フォトジェニックな『味噌玉』作りワークショップ★本格インスタント味噌汁を作ろう!いつも赤味噌作り講座とセットでご紹介している本格インスタント味噌汁『味噌玉』 初!味噌玉だけのレッスンを開催することになりました!! 今回は、いつものスタジオではなく、 カフェをお借りしてワークショップを開催します。 本格インスタント味噌汁『味噌玉』を作るワークショップです...
2017.12.11 05:42終了【一般募集】はじめての手前味噌 ~関西風の甘口白味噌作り&白味噌の活用法レッスン~今シーズン最後の(甘口)白味噌作りレッスンを開催します!「今シーズン」、つまり、これを最後に来年の秋冬まで、白みそレッスンはお休みになります。(赤味噌レッスンは開催します) 平日になりますが、お正月に間に合うギリギリの日程で開催しますので、参加してみたかった~~という方...
2017.11.18 15:31終了【一般募集】はじめての手前味噌~赤みそ(米みそ)作り&フォトジェニックな味噌玉作り~ 白みそに続き、今シーズン最初の『赤みそ』作り講座の募集を開始します!同じ材料で、同じ場所で作っても、作る人によって味わいが変わる手作り味噌(=手前味噌)。スーパーに行くと何種類もの味噌が並んでいますよね!色の違い(白や赤)、原材料の違い(米、麦、豆)、地域の違い(信州、仙台、京都...
2017.11.16 01:52終了【一般募集】はじめての手前味噌 ~関西風の甘口白味噌づくり~関西風の甘口白味噌作り&白味噌の活用法レッスンのお知らせ今シーズンも味噌教室の募集を開始しました!まずは、大人気の「甘口・白味噌」作りから募集をはじめます。秋の講座に参加すれば、次のお正月には、手作りの白味噌でお雑煮・・・なんて楽しみも味わえます♪通常、家庭で味噌を作ると出来上が...
2017.07.14 15:16終了【一般募集】夏にこそオススメ!手作り甘酒と料理への活用レッスン「プチ発酵deおうちゴハン」夏の講座のご案内です。秋から続いていた白味噌・赤味噌作りレッスンは、夏はお休み。気温が高くなりすぎる夏は、発酵食品作りに向かない?いえいえ、そんなことはありません。夏には、夏向きのモノを作りましょう♪
2017.02.12 17:22終了【一般募集】はじめての手前味噌~赤みそ(米みそ)作り~今シーズン最後のみそ教室のご案内です。同じ材料で、同じ場所で作っても、作る人によって味わいが変わる手作り味噌(=手前味噌)。味噌づくりは大変!と思われがちですが、ヘスティアの味噌作りでは、一人でも簡単に(でも丁寧に!)作る方法をしっかりとお伝えします。このレッスンを受けることで、...