終了【一般募集】はじめての手前味噌 ~関西風の甘口白味噌作り&白味噌の活用法レッスン~
今シーズン最後の(甘口)白味噌作りレッスンを開催します!
「今シーズン」、つまり、これを最後に
来年の秋冬まで、白みそレッスンはお休みになります。
(赤味噌レッスンは開催します)
平日になりますが、
お正月に間に合うギリギリの日程で開催しますので、
参加してみたかった~~という方はお見逃しなく!
お正月に、手作りの白味噌でお雑煮・・・
なんて楽しみも味わえます♪
通常、家庭で味噌を作ると出来上がるまでにかかる時間は、半年~1年。
せっかく作っても、食べられるまで長い待ち時間・・・。
ですが、今回作る関西風の甘口白味噌は、最短1週間あればできるのです!
白味噌って、関東の方には馴染みがないかもしれません。
私も東京生まれ・東京育ち。
(しかも母は東北出身)
なので、辛口系の味噌(仙台みそや信州みそ)のお味噌汁で育ちました。
大人になってから、京都に代表される甘口白味噌を口にする機会が増え、
子供の頃は慣れていなかった味に美味しい!と思えるように♪
現在、我が家の冷蔵庫には、 辛口赤味噌と甘口白味噌の両方があります。
(もっと詳しく言っちゃうと、辛口系には普通の大豆だけではなく黒豆で作ったものや、麦みそなど、数種類の自家製みそがあります♪)
甘口白味噌は、お味噌汁に使うこともありますが
(辛口と甘口を好みでブレンドするのです)
普段の料理に調味料として使うことほうが多いです。
「お味噌」って、美味しいですよね!?
だから、普段の料理に調味料として使っていくと、美味しい味付けができます。
もちろん、それだけだと「全部が味噌~~~」な味になってしまうので、
そうならないように一工夫。
今回のレッスンでは、
単に甘口白味噌を仕込むだけではなく、
料理への活用法もお伝えします。
一度参加すれば、2回目からはご自宅で簡単に作れるようになります。
(大豆はコチラでゆでておくので、準備短縮のためにリピーターさんもいらっしゃいます♪)
作りやすく保存しやすい、
約900gの手作り白味噌をお持ち帰りいただけます。
白味噌を使った料理の試食付き。
お味噌作りがはじめての方、
作ったことはあるけど慣れていない方に 特にオススメの講座です。
はじめての手前味噌
~関西風の甘口白味噌づくり~
1dayレッスン
※女性専用講座です。
※男性は、女性のご友人と一緒に参加の場合はお申込み可能です。
<日程> 2017年12月21日(木)12:00~15:00
<料金> 8,640円(税込) ※事前振込です。
<持ち物>エプロン、手拭きタオル、筆記用具
<会場> スタジオヘスティア(東京都足立区)
東京メトロ日比谷線・半蔵門線直通 東武スカイツリーライン西新井駅徒歩5分
詳細住所はお申込み確定後にお知らせいたします。
<お申込み方法> ※募集は締め切りました
下のカレンダーからお願いします。
12/21をクリックして必要事項を記入、送信してください。
当スタジオのレッスンにはじめてご参加の方は住所もご記入ください。
※お申込み前に必ずお読みください
自動返信メールは届きません。48時間以内にメールでお返事をします。メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性がありますので確認をお願いします。携帯専用メール(@ezweb.ne.jp @docomo.co.jp など)は、こちらからのメールが全く届かない(迷惑メールBOXにも入らない)場合がありますので、それ以外のスマホ携帯メールアドレスか、PCメールをご登録ください。メールが届かない(戻ってきてしまう)場合、携帯に電話をすることがります。何回か電話してもつながらない場合、お申込みのキャンセルをいたしますので、ご了承ください。
0コメント